[個別指導・集団指導]関塾 志津駅校

新着情報 / お知らせ

新着情報

新着情報 / お知らせ


新着情報 / お知らせ

行事日 : 2016年08月03日

8月休校日のご案内

8月休校日のご案内

関塾志津駅校では8月の休校日がございます。以下、ご確認いただき、御用の方は教室営業日にお問い合わせいただきますようお願いいたします。

8月10日(水) 13:00~21:30
8月11日(木)~16日(火) 休校日
8月17日(水) 10:00~22:00

※8月17日(水)以降は通常通り10:00~22:00が営業時間帯となります。

行事日 : 2016年08月02日

土曜フォロー講座のご案内

土曜フォロー講座のご案内

中学生・高校生にお勧めです!毎週土曜日に「土曜フォロー講座」を実施しています。塾生の方は無料で参加できますので、積極的に来てください。

★土曜フォロー講座の目的★
中学校や高校の勉強は5科必須であり、高校受験や大学受験も5科受験が主流なので5科をしっかり勉強することを目的としています。また、家庭学習ができない生徒さんにとっては机に向かう時間を確保し、学習習慣を身に付けることができるようにします。講師が常駐する150分集中できる最高の環境です。

★どんなことをやっているのか★ ※参考例
①英単語や漢字などの暗記ものや計算練習を徹底する。集中的にやればできるようになります。
②学校の定期試験対策教材を使って塾の授業を受講していない科目を勉強する。学校の予習・復習につながります。また、前学年の復習や受験対策も可能です!
③塾や学校の授業で未消化のものを仕上げる。
④わからない問題を持ってきて質問する。質問は大歓迎です!
講師も常に張り付いていますのでいつでも質問できます。
※具体的な学習内容は事前に相談の上、決定いたします。

★時間と受講料★
時間帯:毎週土曜日19:00~21:30
受講料:塾生は無料 一般生も参加可
科目:英語・数学・国語・理科・社会から選択
対象:中学生および高校生

行事日 : 2016年08月01日

千葉県公立高校入試結果

千葉県公立高校入試結果

5月下旬ころに千葉県教育委員会から今年の入試結果が発表されました。各科目の平均点は以下のようになっています。

    前期   後期
国語  57.0 56.7
社会  56.6 62.1
数学  47.4 57.9
理科  46.3 51.0
英語  50.3 60.9
5科 257.5 288.7

例年通り、前期選抜は各科目50前後の平均点です。10年前に比べて難易度が高い入試問題になっています。中学校の勉強だけで満足することなく、しっかりと学力を伸ばす受験勉強をして成績を上げる必要があります。

どうやって勉強したらよいのか、具体的にはどんなことをやれば成績が伸びるのか
詳しく知りたい方は関塾志津駅校にお問い合わせください。

行事日 : 2016年07月29日

夏期休業期間のご案内

夏期休業期間のご案内

8月11日(木)~8月16日(火)は夏期休業日とさせていただきます。授業・事務受付・自習もできませんので予めご了承ください。

8月17日(水)は10:30~教室を開けます。御用の方は8月17日以降にお問い合わせください。

行事日 : 2016年07月28日

【中学生】定期テスト対策のご案内

【中学生】定期テスト対策のご案内

9月に入ると近隣中学校では定期テストがやってきます。8月後半からは定期テスト範囲の復習をはじめて、定期テストに備えましょう。中1生は前回よりも難易度が高くなり、高得点が出にくくなります。中2生にとっては受験に向けた大切な単元を勉強しているので点数同様に受験にこだわりましょう。中3生は入試に直結する内申点が決まるテストです。どの学年にとっても極めて重要なテストなので、しっかり勉強しておきましょう。

関塾志津駅校では中学校ごとの定期試験対策を行います。一般生も参加できますので、ご通塾を検討されている方はぜひご参加ください。詳細は8月後半にHPにて発表させていただきます。

行事日 : 2016年07月27日

楽しく通えて成績の上がる関塾の個別授業

楽しく通えて成績の上がる関塾の個別授業

Dr.関塾志津駅校では個別指導と集団指導の両形態を行っています。お子様にぴったりあった学習形態を選択することができます。

今回は個別指導について詳しく書かせていただきます。


個別指導は先生1人につき生徒は1~2名で授業を行います。それ以上は個別指導ではなく集団指導になります。個別指導の最大のメリットはお子様のペースに合わせて授業が進められることです。例えば、中学校2年生の生徒に数学の授業をする際に、中1で躓いてしまっているところを復習してから中2の数学の授業を始めることもできます。また、苦手科目を中心に受講したり、曜日や時間帯を選択できたりすることができるのは個別指導のメリットです。また、中学受験・高校受験・大学受験の指導も万全です。受験対策教材を用いて、模擬試験や入試問題で点数を伸ばす授業も行っています。

一方で、授業は隣にいる先生に常に質問することができるので、気軽に疑問点は聞くことができます。学校では質問できない・・・、こんなことはよくあると思います。しかし、個別指導の授業では聞きやすい、質問しやすい雰囲気作りをしています。個別指導の授業では友人たちの目も気にせず、質問できますから安心して下さい。受講科目は英語・数学・国語・理科・社会から選択することができます。5科目全てお任せ下さい。

個別指導ならではのメリットを活かして成績アップをしていきましょう!

[個別指導・集団指導]Dr.関塾志津駅校

行事日 : 2016年07月26日

ご入塾までの流れ

ご入塾までの流れ

関塾志津駅校にお問い合わせていただき、ご入塾までの流れは以下の通りになっています。

①関塾志津駅校にお電話まはたHPよりお問い合わせください。その際にご来訪いただく日時をお約束させていただきます。
②ご来塾。資料を用いて塾のご説明や成績の状況をうかがい、体験授業の日程や科目などを決めていきます。
③体験授業にお越しください。教材は塾で準備しますので筆記用具とノートをお持ちください。
④保護者の方にご来訪いただき入塾手続きの用紙にご記入いただき完了です。授業料は口座振替となります。


【現在通っている生徒の学校】
○小学生
西志津小  井野小  南志津小  下志津小  上志津小
○中学生
西志津中  上志津中  志津中  村上東中  勝田台中
※その他千葉・東京の私立中高一貫校の生徒
○高校生
佐倉高  八千代高   八千代東高  佐倉西高 
日大習志野高  八千代松陰高  和洋国府台女子高

行事日 : 2216年07月25日

な、な、なんと無料で夏期講習会

な、な、なんと無料で夏期講習会

・思うように成績が上がらない
・効果的かつ効率的な勉強の仕方が分からない
・どこから勉強すれば良いのか判断がつかない

こんな悩みをお持ちの方、ぜひご連絡ください!!

関塾志津駅校の強みの一つ、『親身の指導』を実体験していただくために【無料の夏期講習会】を実施致します。定員になり次第、締め切らせていただきますので、お早めにお問合せ、お申込みください。

【な、な、なんと無料で夏期講習会 実施要項】
~生徒2名 対 講師1名の授業を45分×全4回~

◆科 目◆ 数学(算数)英語 国語 理科 社会 から1科目を選択
◆対 象◆ 小学生 中学生 高校生 ※初めての方に限ります
◆期 間◆ お申込日より2週間以内に45分×4回を実施
◆学 費◆ 教材費として1000円をいただきます
◆時間割◆ 月曜日~土曜日
      ①15:00~16:30 ②16:40~18:10
      ③18:20~19:50 ④20:00~21:30
◆コース◆ 生徒2名 対 講師1名の体験コース
◆内 容◆ 事前に科目・単元をご相談させていただいた上で授業を行ないます

★ただいま【友達紹介キャンペーン】を実施しております。ささやかなプレゼントを双方に差し上げていますので、塾生に友達がいたら、ぜひ教えてください。

行事日 : 2016年07月24日

関塾なら現役で大学に合格できる!

関塾なら現役で大学に合格できる!

理由1…塾だけでテスト勉強を完結!
最大1000分以上の学習時間をご提供

塾講師として15年、高校生・中学生の勉強を見てきましたが塾にいる時間が長い生徒の方が、間違いなく成績がアップします。その理由は、家で携帯やスマホをいじったりゲームをしたりする時間が減るからです。関塾では、いつでも自習室を開放しています。また、定期テスト前には定期テスト対策講座を行い、学校のワークや教科書でわからないところを質問することもできます。つまり、テスト前や受験前に毎日学校が終わってから、塾に勉強をしにくれば2週間で最大1000分以上の勉強時間を確保することができます。ここまでやりきれば“勉強不足”という悩みを解決することができます。そして、テスト結果も付いてくるはずです。


理由2…個別指導だからこそきめ細かい指導が可能に!AO・推薦対策も万全!

関塾志津駅校に通う生徒の多くは「勝田台駅~うすい駅」の間に住んでいます。平日は学校の帰り道に寄ったり、休みの日は自宅から来たりと、いつでも気軽に塾に来られます。もちろん自習もできます。毎週土曜日には「土曜フォロー講座(塾生は無料)」で苦手分野の克服や、わからない問題の質問もたくさんできます。また、AO入試や推薦入試を受験する生徒には個別に小論文の添削指導や面接練習を何度も繰り返して、その生徒さんの強みを活かせるよう指導します。生徒との進路の相談も随時行っています。こういったことは個別指導の関塾志津駅校だからこそできることです。ささいなことでも、なんでも相談して下さい。

理由3…一般受験・センター試験に向けて
徹底した学力向上を目指します!

国公立・私立の一般受験を目指す生徒は受験用の教材を用いて指導します。授業は「確認テスト→単元導入・解説→問題演習→解答解説」の流れで行います。確認テストは前回の授業や暗記がしっかりできているのかをチェックします。問題演習をしていて、理解が不足している点については解説に時間をかけてわかるまでしっかり指導します。また、年に3~4回全国規模の模擬試験を関塾志津駅校で受験することができます。偏差値や志望校の判定がでますので、帳票返却時に面談をしてその後の学習の方向性などを一緒に話し合い、成績アップにつなげていきます。高校3年生の秋以降は受験校の対策(過去問や予想問題)を十分に行って、受験に備えます。

行事日 : 2016年07月23日

入塾金減額キャンペーン

入塾金減額キャンペーン

Dr.関塾志津駅校ではこの夏から通塾を考えている生徒さんのために入塾金(21600円)を半額(10800円)にさせていただいています。入塾金半額のキャンペーンは7月1日~8月10日までにお手続きをされた方が対象となります。ご通塾を考えていらっしゃる方は、ぜひこの機会にお問い合わせください。そしてこの夏期講習会の間に成績アップを目指しましょう!