[個別指導・集団指導]関塾 志津駅校

新着情報 / お知らせ

新着情報

新着情報 / お知らせ


新着情報 / お知らせ

行事日 : 2016年08月14日

集団指導の勧め

集団指導の勧め

Dr.関塾 志津駅校では、
個別指導授業だけではなく少人数制集団指導授業も行っています!

英語・数学・国語・理科・社会の5科目をバランスよく指導するのが集団指導授業の最大のメリットです。教材も5科目分揃いますので、定期テストの勉強はもちろん、高校受験の勉強をする時にも教材は全て揃っている状態なので、「勉強って何をやったらいいの?」ということにはなりません。集団指導の授業は高校受験に向けた学習を行います。「学校の定期テストはそこそこ点数がとれるけれど、実力テストや模試になるとイマイチ。」という話をよく耳にします。多くの千葉県公立高校は内申点(通知書の評定)135点満点に対して、学力検査(入試)は500点満点です。つまり学力検査の方が、圧倒的に配分が大きいのです。したがって入試対策を十分に行い、入試本番で“合格できる学力”を養うことが、学年が上がるにつれてとても重要になります。集団といっても、5~10名の少人数制クラスなので、決して大人数ではないので安心してください。1人1人しっかり見て、指導しています。集団指導に興味を持たれた方は、教室または担当講師にご相談ください。
※個別指導から集団指導に切り替える場合には授業料が異なります。詳しくは教室にお問い合わせください。

行事日 : 2016年08月13日

お子様にぴったりの受講をお勧めします!

お子様にぴったりの受講をお勧めします!

①個々の目標を“最速・最短距離”で結ぶ個別指導
対象:小学生・中学生・高校生の全学年
科目:数学(算数)・英語・国語・理科・社会から選択
講師1人につき生徒1人または2人の授業スタイルです。お子様のペースに合わせて授業を進められます。隣に先生が座っているので、いつでも質問もできますので、勉強に自信がなくても安心して下さい。曜日・時間帯・受講回数も選択することができます。学習内容は学校の予習復習から受験対策、検定対策まで幅広く学習することができます。ご入塾前に面談をして、「どんなこと」をできるようにしていくのか“目標”を決めて、その目標に向かってぴったりな教材を用意して学習を進めていきます。

②5科目バランス良く伸びる集団指導
対象:中1・中2・中3
科目:英数国理社の5科目 ※週2~3回
集団指導は高校受験に向けた学習を進めていきます。千葉県公立高校の入試は5科目必須になっているので5科目しっかり学習することが高校受験突破のカギになります。「導入・解説⇒問題演習⇒答え合わせ(解説)」といった流れで1科目の授業が進んでいきます。集団と言っても定員は10名程度ですので、講師も細かく生徒の様子を見ていきます。週2~3回の通塾なので、無理なく、無駄なく通うことができます。曜日・時間帯は学年によって異なりますので、関塾志津駅校にお問い合わせください。

行事日 : 2016年08月12日

休校日のご案内

休校日のご案内

関塾志津駅校では8月の休校日がございます。以下、ご確認いただき、御用の方は教室営業日にお問い合わせいただきますようお願いいたします。

8月10日(水) 13:00~21:30
8月11日(木)~16日(火) 休校日
8月17日(水) 10:00~22:00

※8月17日(水)以降は通常通り10:00~22:00が営業時間帯となります。

行事日 : 2016年08月11日

夏期講習会後半のご案内

夏期講習会後半のご案内

夏期講習会の後半が8月17日(水)からスタートします。以下のような方も、ぜひ夏期講習会のご参加ください!授業は1回単位でとることができます。

○部活が忙しくて塾に行けなかったけれど、今からなら時間がある方
○9月の定期テストに向けてそろそろ勉強を始めたい方
○苦手な分野を補強して学校の勉強についていけるようになりたい方
○高校3年生でAO入試や推薦入試の対策をやりたい方

今からでも夏期講習会を利用して勉強しましょう。関塾志津駅校は全力で1人1人の期待に応えられるよう応援させていただきます!

行事日 : 2016年08月10日

【中学生】集団指導授業のすすめ

【中学生】集団指導授業のすすめ

英語・数学・国語・理科・社会の5科目をバランスよく指導するのが集団指導授業の最大のメリットです。教材も5科目分揃いますので、定期テストの勉強はもちろん、高校受験の勉強をする時にも教材は全て揃っている状態なので、「勉強って何をやったらいいの?」ということにはなりません。集団指導の授業は高校受験に向けた学習を行います。「学校の定期テストはそこそこ点数がとれるけれど、実力テストや模試になるとイマイチ。」という話をよく耳にします。多くの千葉県公立高校は内申点(通知書の評定)135点満点に対して、学力検査(入試)は500点満点です。つまり学力検査の方が、圧倒的に配分が大きいのです。したがって入試対策を十分に行い、入試本番で“合格できる学力”を養うことが、学年が上がるにしたがってとても重要になります。集団といっても、5~10名の少人数制クラスなので、決して大人数ではないので安心してください。1人1人しっかり見て、指導しています。もし、集団指導に興味を持たれた方は、教室または担当講師にご相談ください。
※個別指導から集団指導に切り替える場合には授業料が異なります。詳しくは教室にお問い合わせください。

行事日 : 2016年08月09日

休校日のご案内

休校日のご案内

関塾志津駅校では8月の休校日がございます。以下、ご確認いただき、御用の方は教室営業日にお問い合わせいただきますようお願いいたします。

8月10日(水) 13:00~21:30
8月11日(木)~16日(火) 休校日
8月17日(水) 10:00~22:00

※8月17日(水)以降は通常通り10:00~22:00が営業時間帯となります。

行事日 : 2016年08月08日

【中学生】定期テスト対策

【中学生】定期テスト対策

関塾志津駅校では近隣公立中学校の定期試験対策を9月に行います。塾生はもちろんのこと、一般生の方も参加できます。関塾志津駅校の定期テスト対策で、+50点を目指しましょう!

対象:中1 中2 中3生
   佐倉市立西志津中 上志津中 志津中
日程:9月9日(金)~15日(木)または
   9月23日(金)~29日(木)
時間:18:00~21:30
   ※上記日程・時間帯はいつでも参加OKです。

ご希望の方、詳しく知りたい方は関塾志津駅校にお問い合わせください!

行事日 : 2016年08月07日

な、な、なんと無料で夏期講習会

な、な、なんと無料で夏期講習会

・思うように成績が上がらない
・効果的かつ効率的な勉強の仕方が分からない
・どこから勉強すれば良いのか判断がつかない

こんな悩みをお持ちの方、ぜひご連絡ください!!

関塾志津駅校の強みの一つ、『親身の指導』を実体験していただくために【無料の夏期講習会】を実施致します。定員になり次第、締め切らせていただきますので、お早めにお問合せ、お申込みください。

【な、な、なんと無料で夏期講習会 実施要項】
~生徒2名 対 講師1名の授業を45分×全4回~

◆科 目◆ 数学(算数)英語 国語 理科 社会 から1科目を選択
◆対 象◆ 小学生 中学生 高校生 ※初めての方に限ります
◆期 間◆ お申込日より2週間以内に45分×4回を実施
◆学 費◆ 教材費として1000円をいただきます
◆時間割◆ 月曜日~土曜日
      ①15:00~16:30 ②16:40~18:10
      ③18:20~19:50 ④20:00~21:30
◆コース◆ 生徒2名 対 講師1名の体験コース
◆内 容◆ 事前に科目・単元をご相談させていただいた上で授業を行ないます

★ただいま【友達紹介キャンペーン】を実施しております。ささやかなプレゼントを双方に差し上げていますので、塾生に友達がいたら、ぜひ教えてください。

行事日 : 2016年08月06日

【高校生】記述模試のご案内

【高校生】記述模試のご案内

関塾志津駅校では高校生向けの模擬試験を実施します。一般生の方も受験できますので、受験を希望される方は電話またはホームページよりお問い合わせください。

[実施日時]
高1 9月10日(土)18:00~21:20 [英数国]
高2 9月10日(土)18:00~21:40 [英数国]
高3 9月10日(土)18:00~   [英数国理社] ※科目によって時間が異なります。

[受験料] 高1・高2生 4000円  高3生 5000円 ※いずれも税込価格です

[受験会場] Dr.関塾志津駅校 2F教室

[事前準備] 志望校判定が6校あります。大学名・学部名を事前に考えておいて下さい。

行事日 : 2016年08月04日

【中学生】総進テストのご案内

【中学生】総進テストのご案内

関塾志津駅校では中学生対象の総進テストを実施します。一般生の方も受験することができますので、ぜひご参加ください。

実施日:8月31日(水)
時間帯:17:00~21:40 ※中1は20:30まで
対象者:中1・中2・中3
受験料:3500円(一般生)

申し込みを希望する方は電話またはホームページより関塾志津駅校へお問い合わせください。