[個別指導・集団指導]関塾 志津駅校

新着情報 / お知らせ

新着情報

新着情報 / お知らせ


新着情報 / お知らせ

行事日 : 2016年08月25日

静かに集中できる最高の学習空間

静かに集中できる最高の学習空間

★静かに集中して勉強できる空間★
授業中は静かに先生(講師)の話を聞き、ノートを写したり問題を解いたりする。これは一見当たり前のことですが、最近では学校などこういった学習環境が整っていないことがあるようです。Dr.関塾志津校では「短い時間」で「集中して」学習することを推奨しています。体験授業で来て下さった生徒さんからも「90分の授業が短く感じた。」という感想もいただいております。つまり、授業に妨げになるものがなく「集中する」ことで、あっという間に時間が過ぎていくように感じるわけです。もちろん自習室もできます。定期試験前には学校が終わったら勉強をしに来ることもできます。

行事日 : 2016年08月23日

【中学生】定期テスト対策のご案内

【中学生】定期テスト対策のご案内

関塾志津駅校では近隣公立中学校の定期試験対策を9月に行います。塾生はもちろんのこと、一般生の方も参加できます。関塾志津駅校の定期テスト対策で、+50点を目指しましょう!

対象:中1 中2 中3生
   佐倉市立西志津中 上志津中 志津中
日程:9月9日(金)~15日(木)または
   9月23日(金)~29日(木)
時間:18:00~21:30
   ※上記日程・時間帯はいつでも参加OKです。

ご希望の方、詳しく知りたい方は関塾志津駅校にお問い合わせください!

行事日 : 2016年08月22日

集団指導の勧め

集団指導の勧め

Dr.関塾 志津駅校では、
個別指導授業だけではなく少人数制集団指導授業も行っています!

英語・数学・国語・理科・社会の5科目をバランスよく指導するのが集団指導授業の最大のメリットです。教材も5科目分揃いますので、定期テストの勉強はもちろん、高校受験の勉強をする時にも教材は全て揃っている状態なので、「勉強って何をやったらいいの?」ということにはなりません。集団指導の授業は高校受験に向けた学習を行います。「学校の定期テストはそこそこ点数がとれるけれど、実力テストや模試になるとイマイチ。」という話をよく耳にします。多くの千葉県公立高校は内申点(通知書の評定)135点満点に対して、学力検査(入試)は500点満点です。つまり学力検査の方が、圧倒的に配分が大きいのです。したがって入試対策を十分に行い、入試本番で“合格できる学力”を養うことが、学年が上がるにつれてとても重要になります。集団といっても、5~10名の少人数制クラスなので、決して大人数ではないので安心してください。1人1人しっかり見て、指導しています。集団指導に興味を持たれた方は、教室または担当講師にご相談ください。
※個別指導から集団指導に切り替える場合には授業料が異なります。詳しくは教室にお問い合わせください。

行事日 : 2016年08月21日

【中学生】総進テストのご案内

【中学生】総進テストのご案内

関塾志津駅校では中学生対象の総進テストを実施します。一般生の方も受験することができますので、ぜひご参加ください。

実施日:8月31日(水)
時間帯:17:00~21:40 ※中1は20:30まで
対象者:中1・中2・中3
受験料:3500円(一般生)

申し込みを希望する方は電話またはホームページより関塾志津駅校へお問い合わせください。

行事日 : 2016年08月20日

9月3日より土曜フォロー講座スタート!

9月3日より土曜フォロー講座スタート!

中学生・高校生にお勧めです!毎週土曜日に「土曜フォロー講座」を実施しています。塾生の方は無料で参加できますので、積極的に来てください。

★土曜フォロー講座の目的★
中学校や高校の勉強は5科必須であり、高校受験や大学受験も5科受験が主流なので5科をしっかり勉強することを目的としています。また、家庭学習ができない生徒さんにとっては机に向かう時間を確保し、学習習慣を身に付けることができるようにします。講師が在中する150分集中できる最高の環境です。

★どんなことをやっているのか★ ※参考例
①英単語や漢字などの暗記ものや計算練習を徹底する。集中的にやればできるようになります。
②学校の定期試験対策教材を使って塾の授業を受講していない科目を勉強する。学校の予習・復習につながります。また、前学年の復習や受験対策も可能です!
③塾や学校の授業で未消化のものを仕上げる。
④わからない問題を持ってきて質問する。質問は大歓迎です!
講師も常に張り付いていますのでいつでも質問できます。
※具体的な学習内容は事前に相談の上、決定いたします。

★時間と受講料★
時間帯:毎週土曜日19:00~21:30
受講料:塾生は無料 一般生も参加可
科目:英語・数学・国語・理科・社会から選択
対象:中学生および高校生

行事日 : 2016年08月19日

個別指導授業で弱点を補強しよう!

個別指導授業で弱点を補強しよう!

個別指導は先生1人につき生徒は1~2名で授業を行います。隣に先生が座って授業をしますので、お子様のペースに合わせて授業を進めることができます。もちろん手が止まった時にはすぐに声をかけることもできますし、難しい問題に出くわした時にはすぐに質問することもできます。Dr.関塾志津駅校には個別指導の講師が豊富におりますのでお子様にあった講師を選ばさせていただきます。個別指導では英語・数学(算数)・国語・理科・社会から受講科目を選択でき、通塾する曜日・時間帯も選択できます。お子様にあわせた指導ができるのが個別指導の最大のメリットです。ぜひ個別指導の授業を体験して下さい。

[小学生]
小学生で人気の科目は算数・英語・国語です。特に算数は学年が上がるにつれて差が大きくなり、学校の授業だけでは理解するのが困難になってしまうこともあります。計算問題(たし算・ひき算・かけ算・わり算・少数・分数など)が速く正確に解けるようになるためには訓練が必要です。また、英語は小学生のうちに英検5級・英検4級の取得を目指します。CDを用いて発音しながら、聞く・話す・書く・読むをバランスよく学べる教材を使用します。英検やTOIECなどの検定ものの専門の講師もいますのでぜひご期待下さい。

[中学生]
中学生は「定期試験対策コース」を最も多く受講いただいています。中学校の教科書に準拠した問題集を使用して、学校の授業の予習・復習をして点数を伸ばします。最近は「勉強の仕方がわからない」、「何をやったらよいのかがわからない」、「そもそも自分が何ができていて何ができていないのかがわからない」という生徒さんが多くいます。毎回の授業で課題も出されますし、定期試験前には何をやるのか講師からしっかり指示がでます。まずは塾で学んだことを塾の教材を使って1つ1つ理解を深めていきます。

[高校生]
「定期試験対策コース」と「AO・推薦入試対策コース」が人気があります。AO・推薦入試で大学進学を考える場合には、まずは高1・高2から学校の評定を上げなくてはなりません。英語・数学はもちろん化学・物理・生物などの1人では勉強しにくい理系科目も万全です。また、「大学受験対策コース」もございます。一般受験を考えられている方はこちらがお勧めです。高校3年生とは進路の相談も随時行いながら授業を進めていきますので、不安なことはいつでも相談して下さい。

行事日 : 2016年08月18日

【中学生】定期テスト対策

【中学生】定期テスト対策

関塾志津駅校では近隣公立中学校の定期試験対策を9月に行います。塾生はもちろんのこと、一般生の方も参加できます。関塾志津駅校の定期テスト対策で、+50点を目指しましょう!

対象:中1 中2 中3生
   佐倉市立西志津中 上志津中 志津中
日程:9月9日(金)~15日(木)または
   9月23日(金)~29日(木)
時間:18:00~21:30
   ※上記日程・時間帯はいつでも参加OKです。

ご希望の方、詳しく知りたい方は関塾志津駅校にお問い合わせください!

行事日 : 2016年08月17日

【中学生】総進テストのご案内

【中学生】総進テストのご案内

関塾志津駅校では中学生対象の総進テストを実施します。一般生の方も受験することができますので、ぜひご参加ください。

実施日:8月31日(水)
時間帯:17:00~21:40 ※中1は20:30まで
対象者:中1・中2・中3
受験料:3500円(一般生)

申し込みを希望する方は電話またはホームページより関塾志津駅校へお問い合わせください。

行事日 : 2016年08月16日

ご入塾までの流れ

ご入塾までの流れ

関塾志津駅校にお問い合わせていただき、ご入塾までの流れは以下の通りになっています。

①関塾志津駅校にお電話まはたHPよりお問い合わせください。その際にご来訪いただく日時をお約束させていただきます。
②ご来塾。資料を用いて塾のご説明や成績の状況をうかがい、体験授業の日程や科目などを決めていきます。
③体験授業にお越しください。教材は塾で準備しますので筆記用具とノートをお持ちください。
④保護者の方にご来訪いただき入塾手続きの用紙にご記入いただき完了です。授業料は口座振替となります。


【現在通っている生徒の学校】
○小学生
西志津小  井野小  南志津小  下志津小  上志津小
○中学生
西志津中  上志津中  志津中  村上東中  勝田台中
※その他千葉・東京の私立中高一貫校の生徒
○高校生
佐倉高  八千代高   八千代東高  佐倉西高 
日大習志野高  八千代松陰高  和洋国府台女子高

行事日 : 2016年08月15日

難関校対策コース

難関校対策コース

関塾志津駅校の個別指導では難関校受験の指導を行っています。関塾でみっちり勉強して成績を伸ばした生徒、また他塾と併用しながら弱点科目を徹底的に補強して第一志望校に合格をした生徒などさまざまです。難関校の受験は入試から逆算されたカリキュラムで、入試に向けて今するべきことを学習します。例えば中学校2年生でも中学校3年生の内容を全て終わらせて、最後の1年間は高校入試の対策に充てることもあります。中学・高校・大学入試問題を徹底的に研究し尽くして、お子様にぴったりの教材とカリキュラムで合格へと導きます。

対象校
【中学受験】都内御三家中学 渋谷幕張 市川 東邦大東邦など
【高校受験】県立千葉・船橋 渋谷幕張 開成 早慶付属 国立高校など
【大学受験】旧帝大国立大学 早慶など

※高校生の数学ⅢC、化学、生物、物理も指導可能です。