[個別指導・集団指導]関塾 志津駅校

新着情報 / お知らせ

新着情報

新着情報 / お知らせ


新着情報 / お知らせ

行事日 : 2017年08月12日

関塾志津駅校にお任せ!

関塾志津駅校にお任せ!

とにかく成績を上げたい!!
というお子様にお悩みのお母様へ

教室での少しの我慢と先生の適確な指導がお子様の『分からない』『面倒』という悪循環から救い出し、『ちょっと勉強してみようかな』という気持ちを作り出します。中学1年生・中学2年生については、学校の成績表をお持ち下さい。公立高校受験には目標内申点が必要になります。成績表をもとに目標内申点についてご説明させていただきます。内申点が低いと、希望の公立高校を受けられなくなる可能性もあります。千葉県では3年間の合計値が大切です。早めの対策が必要となります。

1度ご相談に教室までお越しください!

5科目(英・数・国・社・理)受講可能です。
関塾志津駅校の生徒は確実に成績がアップしています。
 
新学年、関塾志津駅校で新しい扉を一緒に開きましょう!

行事日 : 2017年08月11日

8月お盆休みのご案内

8月お盆休みのご案内

8月お盆休みの教室営業日についてご案内させていただきます。お問い合わせなどは教室営業時間帯にお願いします。なお、HPからのお問い合わせも8月10日~15日までのものは16日(水)以降にご連絡させていただきます。

8月9日まで   13:00~22:00
8月10日    休み
8月11日    休み
8月12日    休み
8月13日    休み
8月14日    休み
8月15日    休み
8月16日から  13:00~22:00 

※8月16日より通常営業となります。

行事日 : 2017年08月10日

夏期講習会【後期】受付中!

夏期講習会【後期】受付中!

関塾志津駅校の夏期講習会の後期が8月16日からはじまります。部活を引退してこれから勉強を頑張ろうとしている受験生の皆さん、9月の定期テストで良い結果を目指している皆さんのために夏期講習会後期のみの受付もしています。ぜひ、この機会に関塾志津駅校で一緒に成績アップを目指しましょう!

行事日 : 2017年08月09日

【中学生】総進テストのご案内

【中学生】総進テストのご案内

8月31日(木)に総進テストを実施します。夏休みの頑張りの成果を測ること、また中3生であれば入試に直結した模試を受験することで実践力を高めることができます。中学生の方は、積極的に受験してください。なお、数学で作図が出題されるかもしれません。コンパス・定規をお持ちください。

対象:中1・中2・中3
科目:英語・数学・国語・理科・社会
日時:8月31日17:30~21:45
受験料:3500円
申込:教室にお越しいただき、受験料をお支払いください

行事日 : 2017年08月08日

夏休み☆

夏休み☆

待ちに待った夏休み(●^o^●)
今年は全国各地で猛暑日が続いていますよね・・・

休みということで、外出することも増えてくると思いますが、適度に水分補給を心がけ、出来るだけ日陰を選んで行動するようにしてください!
過度に直射日光に当たることは健康上良くないばかりか、熱中症になる恐れもあります。また、暑いからといって、自宅のクーラーの温度を下げ過ぎないように気を付けましょう!クーラーの適温は26度~28度と言われています。扇風機やサーキュレーターを利用し、部屋の中の空気循環をしっかりすれば、28度であっても涼しく感じますよ♪

関塾志津駅校ではいよいよ夏期講習会がスタートしました!
関塾志津駅校の夏期講習会には、静かで涼しい環境で、一生懸命勉強に取り組む生徒さんの姿があります。 家ではゲームやテレビなどの誘惑があり、勉強に集中できない方は、週に1回でもいいので関塾志津駅校に通ってみてください。関塾志津駅校では、生徒さんの状況に応じて、オーダーメイドカリキュラムを作成しています。勉強でお困りの方、一緒に悩みを解決していきましょう☆

【志津駅から徒歩1分!電車でも便利に通えます】

行事日 : 2017年08月07日

理科の自由研究について

理科の自由研究について

今月の関塾タイムズは理科の自由研究についての特集です。学校の宿題で自由研究が出ている方はもちろん、理科に興味のある方はぜひご覧ください!

詳しくは関塾志津駅校でも指導しています。

行事日 : 2017年08月06日

関塾タイムズ8月号①

関塾タイムズ8月号①

今月の特集は「宇宙探検」です。ぜひご覧ください!

行事日 : 2017年08月05日

集団指導で5科勉強しよう!

集団指導で5科勉強しよう!

関塾志津駅校では公立中学生を対象に集団指導も行っています。2F教室が集団指導の専用の教室になっています。個別指導とは異なり、高校受験に向けた対策をみっちり行います。以下、集団指導の授業のご紹介です。

★関塾志津駅校の集団指導で授業を受けるメリット
①英語・数学・国語・理科・社会の5科目の授業が受講できます!
②週2回~3回の通塾で無理なく・無駄なく通うことができます!
③ライバルと切磋琢磨しながら、競争して成績が伸びます!
④土曜フォロー講座できめ細かい個別のフォローをうけられます!
⑤5~10名の少人数制授業なので1人1人が主役になります!
⑥個別指導よりも安価な価格設定なのでご家庭への負担減になります!

※今春より集団指導を希望される方が多くなっています。新学年のスタートはぜひ関塾志津駅校にお任せ下さい!詳しくは関塾志津駅校にお問い合わせください。

行事日 : 2017年08月04日

な、な、なんと無料で夏期講習会!

な、な、なんと無料で夏期講習会!

◆な、な、なんと無料で夏期講習会◆
~急げ急げ!燃えるとまだ間に合います!!限定30名です。~  
(※8月1日現在、あと8名)    

完全個別の関塾(かんじゅく)志津駅校は、以下に説明してあります授業方法をもっともっと知っていただくために、特別に「夏期講習会」として限定30名の枠を設けました。尚、定員になり次第締め切らせていただきますので、お早めにお申し込み下さい。

★生徒2名 対 講師1名の個別体験コースを45分×4回★

科目:数学(算数) 英語 国語 理科 社会から1科目選択
対象:小学生、中学生、高校生 ※初めての方に限ります
授業料:無料
時間割:15:00~16:30 16:40~18:10
     18:20~19:50 20:00~21:30
流れ:まずはお電話またはHPからご連絡いただき、来訪予約をしていただきます。その後来訪していただき、科目・単元・授業日時を決定します。そして、講習会スタートです。全4回の授業終了後にどのくらい効果が出たか個別に講習報告会を行います。

●関塾志津駅校の授業とは!?
関塾志津駅校では「わかった!」「できたっ!」という実感をお子様にもってもらうことで、学習意欲を引き出す授業を行います。どんな生徒でも「できるようになった実感」が湧けば勉強は楽しくなってくるものです。個別指導では先生1人に対して生徒は1~2人で授業を行い、勉強のやり方からしっかり指導していきます。正しい学習方法を身に付けて成績アップを目指します。

●コースのご紹介
宿題完成コース  中学準備コース  予習コース  復習コース  高校受験コース(県立・私立)  中学受験コース  大学受験コース(AO推薦・一般受験)  前学年復習コース  英検対策コース

行事日 : 2017年08月03日

入試まで逆算して考える

入試まで逆算して考える

夏休みがはじまり、小6・中3・高3の受験生は毎日必死に勉強しています。朝から自習に来る生徒、授業が終わった後も21時や22時まで勉強していく生徒など、それぞれ工夫をして勉強してくれています。夏休みが終わると、入試まであと「○○日!」というカウントダウンが始まります。大学受験であれば推薦入試、AO入試は9月~11月に行われます。中学受験の第一志望入試は12月1日です。高校受験は1月17日から私立入試が始まります。入試に向けて準備を始めていきましょう。

①学校説明会にはできるだけ参加する
→第一志望校はもちろん、その他の併願校も1度は見ておきましょう。進学する可能性のある学校です。また、面接試験のある学校は事前に見学や説明会に行きましょう。志望動機などを話す際に1度見た学校とそうでない学校では話しやすさが断然変わるはずです。
②過去問題集を用意する
→入試が始まる3~4ヶ月前くらいには用意しましょう。入試3ヶ月くらい前に1度時間を測って解いてみましょう。3ヶ月前ではおそらく合格点まで届かないこともあります。そこで、得意科目を伸ばすのか苦手科目を伸ばすのか、どの分野をできるようにしなければならいのか、時間をもっと意識するべきなのかどうかなどの具体的な戦略を考えることが重要です。入試2週間前に初めて過去問をやっても、どうしょうもすることができないことがあっても、3ヶ月あればたいていのことは手が打てます。入試3ヶ月前に本格的に入試に対しての勉強のやり方を見直しましょう。
③模試をたくさん受験する
→模試は単に成績を測るものだけではありません。志望校の判定や復習をすることももちろん大切です。そして、初見の問題に時間制限を設けて解答するという経験は模試でしかできません。入試に近い緊張感を持って試験を受ける経験をたくさん積んで、実践力を鍛えていきましょう。また、記述問題は受験生のことを全く知らない採点者が採点します。自分の記述がどのように採点されるかを見るのも模試の役割です。