[個別指導・集団指導]関塾 志津駅校

新着情報 / お知らせ

新着情報

新着情報 / お知らせ


新着情報 / お知らせ

行事日 : 2017年10月20日

【上志津中】定期テスト対策のご案内

【上志津中】定期テスト対策のご案内

関塾志津駅校では佐倉市立上志津中の定期テスト対策を行います。塾生の方はもちろん、一般生の方も無料でご参加いただけます。関塾志津駅校オリジナルの志津中の対策教材を用意しています。これをしっかり仕上げれば定期テストの点数アップ間違いなしです!

日程: 11月18日(土)
時間: 17:30~21:30
場所: 関塾志津駅校(佐倉市上志津1656-16)
対象: 上志津中の中1・中2・中3
持ち物: 筆記用具、ノート、自分で勉強するもの
費用: 無料

※何かご不明な点などございましたら、関塾志津駅校までお問い合わせください。(043-464-2001)

行事日 : 2017年10月19日

【志津中】定期テスト対策のご案内

【志津中】定期テスト対策のご案内

関塾志津駅校では佐倉市立志津中の定期テスト対策を行います。塾生の方はもちろん、一般生の方も無料でご参加いただけます。関塾志津駅校オリジナルの志津中の対策教材を用意しています。これをしっかり仕上げれば定期テストの点数アップ間違いなしです!

日程: 11月11日(土)
時間: 17:30~21:30
場所: 関塾志津駅校(佐倉市上志津1656-16)
対象: 志津中の中1・中2・中3
持ち物: 筆記用具、ノート、自分で勉強するもの
費用: 無料

※何かご不明な点などございましたら、関塾志津駅校までお問い合わせください。(043-464-2001)

行事日 : 2017年10月18日

【中3西志津中】定期テスト対策のご案内

【中3西志津中】定期テスト対策のご案内

関塾志津駅校では佐倉市立西志津中の定期テスト対策を行います。塾生の方はもちろん、一般生の方も無料でご参加いただけます。関塾志津駅校オリジナルの西志津中の対策教材を用意しています。これをしっかり仕上げれば定期テストの点数アップ間違いなしです!

日程: 11月4日(土)
時間: 17:30~21:30
場所: 関塾志津駅校(佐倉市上志津1656-16)
対象: 西志津中の中3
持ち物: 筆記用具、ノート、自分で勉強するもの
費用: 無料

※何かご不明な点などございましたら、関塾志津駅校までお問い合わせください。(043-464-2001)

行事日 : 2017年10月17日

大学受験対策コース(一般・AO推薦)

大学受験対策コース(一般・AO推薦)

大学受験も関塾志津駅校にお任せ下さい!長年大学受験業界に携わってきた講師が複数おります。英語・数学はもちろん化学や物理や生物、小論文の授業もございます。AO・推薦入試を狙っている方は高1・高2までで平均評定の80%以上が決まります。早期から学校の成績を上げていきましょう。もちろん学校ごとにきめ細かな対策もお任せ下さい。また、医・歯・薬学系や看護系学部の対策も万全です。プロ講師が合格へ導きます。

行事日 : 2017年10月16日

高校受験対策コース

高校受験対策コース

千葉県公立高校では5科の学力検査があります。平均点が1科目50点(もしくはそれ以下)の難易度の高い問題で点数を伸ばすためにはしっかりとした対策が必要です。高校入試に向けた専用教材を用いて、狙われやすいポイントに的を絞って効率的に学習していくことがポイントです。個別指導・集団指導のどちらでも学習することが可能です。

行事日 : 2017年10月15日

英検・TOEIC対策コース

英検・TOEIC対策コース

小学生・中学生・高校生問わず英語教育はますます重要視されています。お子様の学力や、取得したい級に合わせた英検・TOIEC対策教材を用いて授業が行われます。高校受験や大学受験の際に英検を取得していたり、TOIECで高得点を取得していたりすると大きなアドバンテージが得られます。また、英検3級以上では面接試験もありますので面接の練習も随時行っています。

行事日 : 2017年10月14日

いつでもご相談ください

いつでもご相談ください

お子様の勉強で少しでも不安や心配な点などございましたらいつでもご連絡ください。随
時、面談も行っています。春夏に比べると冬は季節がら体調面ですぐれなかったり、不安な気持ちも大きくなったりしやすい時期です。お子様の様子が気になることがあればいつでもご連絡お待ちしています。

行事日 : 2017年10月13日

受験生にとっては精神力も大事

受験生にとっては精神力も大事

10月に入り、あと3~4ヶ月で入試本番です。受験生は入試に向けて徐々に焦りが見え始めてきています。もちろん、不安もいっぱいでしょう。
ここからの3~4ヶ月はどれだけ志望校に合格したいのか、志望校に合格するためにはどれだけの努力ができるかが大切になってきます。かつて中3生で、この時期から偏差値を10以上伸ばした生徒は毎日17時頃には塾に来て22時近くまで授業・自習をしていました。その後も自宅であと2~3時間勉強していました。ほんの少しの時間も無駄にしない、学校・食事・睡眠以外の時間は受験勉強に充てるという信念を持っていました。「絶対に第一志望校に合格したい!」という気持ちが、その生徒を動かしたのでしょう。受験校も多かったため解いた過去問はおよそ100年分です。1校3~5科目の試験で1科目50分の試験時間に、見直しの時間を考えればその生徒がどれだけ志望校に合格したかったのか(=勉強していたのか)が伝わります。
今からでも始めればなにか結果はついてきます。模試で苦しい判定が出ていたとしても、「絶対に合格したい!」という強い信念を持って勉強すればきっと合格できます。受験生のみなさんはあきらめずに、最後の最後まで必死に努力をして、第一志望合格をつかみましょう!

行事日 : 2017年10月12日

集団指導で楽しく勉強♪

集団指導で楽しく勉強♪

Dr.関塾 志津駅校では、
個別指導授業だけではなく少人数制集団指導授業も行っています!

英語・数学・国語・理科・社会の5科目をバランスよく指導するのが集団指導授業の最大のメリットです。教材も5科目分揃いますので、定期テストの勉強はもちろん、高校受験の勉強をする時にも教材は全て揃っている状態なので、「勉強って何をやったらいいの?」ということにはなりません。集団指導の授業は高校受験に向けた学習を行います。「学校の定期テストはそこそこ点数がとれるけれど、実力テストや模試になるとイマイチ。」という話をよく耳にします。多くの千葉県公立高校は内申点(通知書の評定)135点満点に対して、学力検査(入試)は500点満点です。つまり学力検査の方が、圧倒的に配分が大きいのです。したがって入試対策を十分に行い、入試本番で“合格できる学力”を養うことが、学年が上がるにつれてとても重要になります。集団といっても、5~10名の少人数制クラスなので、決して大人数ではないので安心してください。1人1人しっかり見て、指導しています。集団指導に興味を持たれた方は、教室または担当講師にご相談ください。

行事日 : 2017年10月10日

な、な、なんと無料で秋期講習会

な、な、なんと無料で秋期講習会

無料で秋期講習会 ~読書の秋・勉強の秋~

夏休みも終わり、朝晩はずいぶん過ごしやすくなり、秋めいてきました。
秋といえば、『読書の秋』 『勉強の秋』という言葉が思い浮かびます。

◎読書の秋…Dr.関塾 志津駅校では
『2017年度 全国公立高校入試 国語出典一覧』をまとめました。
      興味がある本を見つけ、秋の夜長を読書で過ごしてみましょう。

◎勉強の秋…Dr.関塾 志津駅校では
無料で秋期個別講習会~限定20名~を実施します。
夏休みモードから勉強モードにスイッチを切り替え、個別指導の授業で
秋以降の勉強に備えましょう。
なお定員に限りがありますので、お早めにお申し込みください。
      

【無料で秋期個別講習会 実施要項】
~生徒2名 対 講師1名の授業を45分×全4回~

◆科 目◆ 数学(算数)英語 国語 理科 社会 から1科目を選択
◆対 象◆ 小学生 中学生 高校生 ※初めての方に限ります
◆期 間◆ お申込日より2週間以内に45分×4回を実施
◆学 費◆ 無料
◆時間割◆ 月曜日~土曜日
       ①15:00~16:30 ②16:40~18:10
       ③18:20~19:50 ④20:00~21:30
◆コース◆ 生徒2名 対 講師1名の体験コース
◆内 容◆ 事前に科目・単元をご相談させていただいた上で授業を行ないます

★ただいま【秋の無料体験授業&お友達紹介キャンペーン】を実施しております。
もし、関塾志津駅校に通塾しているお知り合いのお子さんがいらっしゃいましたら一言、○○君 ○○さんの知り合い(紹介)です、とお伝えください。
双方にささやかなプレゼントを差し上げています。