新着情報 / お知らせ

行事日 : 2018年01月17日
今日(1月17日)から千葉県の私立高校の入試が始まりました。私立を第一志望としている生徒はもちろん、併願で受験する生徒も全力を尽くしてまずは”合格”をつかんできてほしいところです。誰でも合格の通知をもらえばうれしいものです。今まで頑張ってきた成果を発揮してまずは1つ合格を勝ち取って千葉県公立入試に備えましょう!
行事日 : 2018年01月16日
リラックス効果が期待できるという牛乳。寝る前に温かい牛乳を飲むとよく眠れると言われるのは、胃の中の温度が一時的に上がり、その後体温が下がった時に眠くなるからなのです。自分の好きな飲み方で、体を温めてしっかりと睡眠をとり、受験本番は万全を整えて挑みましょう!
行事日 : 2018年01月14日
関塾志津駅校では公立中学生を対象に集団指導も行っています。2F教室が集団指導の専用の教室になっています。個別指導とは異なり、高校受験に向けた対策をみっちり行います。以下、集団指導の授業のご紹介です。
★関塾志津駅校の集団指導で授業を受けるメリット
①英語・数学・国語・理科・社会の5科目の授業が受講できます!
②週2回~3回の通塾で無理なく・無駄なく通うことができます!
③ライバルと切磋琢磨しながら、競争して成績が伸びます!
④土曜フォロー講座できめ細かい個別のフォローをうけられます!
⑤5~10名の少人数制授業なので1人1人が主役になります!
⑥個別指導よりも安価な価格設定なのでご家庭への負担減になります!
※今春より集団指導を希望される方が多くなっています。新学年のスタートはぜひ関塾志津駅校にお任せ下さい!詳しくは関塾志津駅校にお問い合わせください。
行事日 : 2018年01月12日
関塾志津駅校では佐倉市立上志津中の定期テスト対策を行います。塾生の方はもちろん、一般生の方も無料でご参加いただけます。関塾志津駅校オリジナルの上志津中の対策教材を用意しています。これをしっかり仕上げれば定期テストの点数アップ間違いなしです!
日程: 2月24日(土)
時間: 17:30~21:30
場所: 関塾志津駅校(佐倉市上志津1656-16)
対象: 上志津中の中1・中2
持ち物: 筆記用具、ノート、自分で勉強するもの
費用: 無料
※何かご不明な点などございましたら、関塾志津駅校までお問い合わせください。(043-464-2001)
行事日 : 2018年01月11日
関塾志津駅校では佐倉市立志津中の定期テスト対策を行います。塾生の方はもちろん、一般生の方も無料でご参加いただけます。関塾志津駅校オリジナルの志津中の対策教材を用意しています。これをしっかり仕上げれば定期テストの点数アップ間違いなしです!
日程: 2月10日(土)
時間: 17:30~21:30
場所: 関塾志津駅校(佐倉市上志津1656-16)
対象: 志津中の中1・中2
持ち物: 筆記用具、ノート、自分で勉強するもの
費用: 無料
※何かご不明な点などございましたら、関塾志津駅校までお問い合わせください。(043-464-2001)
行事日 : 2018年01月09日
関塾志津駅校では佐倉市立西志津中の定期テスト対策を行います。塾生の方はもちろん、一般生の方も無料でご参加いただけます。関塾志津駅校オリジナルの西志津中の対策教材を用意しています。これをしっかり仕上げれば定期テストの点数アップ間違いなしです!
日程: 2月10日(土)
時間: 17:30~21:30
場所: 関塾志津駅校(佐倉市上志津1656-16)
対象: 西志津中の中1・中2
持ち物: 筆記用具、ノート、自分で勉強するもの
費用: 無料
※何かご不明な点などございましたら、関塾志津駅校までお問い合わせください。(043-464-2001)
行事日 : 2018年01月06日
「なにかをしなければならないのはわかっている!でもどうやって勉強したら良いのかわからない。。。」
そんな疑問を解消できるのが関塾志津駅校の授業です!
関塾志津駅校では3月から新学年となります。一緒に勉強のやり方を身に付けて、成績アップを目指しませんか!?成績を伸ばすにはポイントがあります、コツがあります。それを身に付けることができれば自然と勉強ができるようになります。関塾志津駅校には個別指導と集団指導の2つのコースがあります。お子様にぴったりの受講をお勧めします!
行事日 : 2017年12月30日
関塾塾志津駅校では年末年始に一部休校日がございます。以下、ご確認いただきお問い合わせは営業時間内にお願いします。
12月29日(金)まで 10:00~22:00
12月30日(土) 10:00~20:00
12月31日(日) 休校日
1月1日(月)・2日(火) 休校日
1月3日(水)~8日(月)10:00~22:00
なにかご不明な点などございましたら関塾志津駅校までご連絡ください。
行事日 : 2017年12月29日
な、な、なんと無料で開校3周年記念講習会!
~急げ急げ!燃えるとまだ間に合います!!限定30名です。~
(※2018年1月4日より受付開始)
完全個別の関塾(かんじゅく)志津駅校は、以下に説明してあります授業方法をもっともっと知っていただくために、特別に「開校3周年記念講習会」として限定30名の枠を設けました。尚、定員になり次第締め切らせていただきますので、お早めにお申し込み下さい。
★生徒2名 対 講師1名の個別体験コースを45分×4回★
科目:数学(算数) 英語 国語 理科 社会から1科目選択
対象:小学生、中学生、高校生 ※初めての方に限ります
授業料:無料
時間割:15:00~16:30 16:40~18:10
18:20~19:50 20:00~21:30
流れ:まずはお電話からご連絡いただき、来訪予約をしていただきます。その後来訪していただき、科目・単元・授業日時を決定します。そして、講習会スタートです。全4回の授業終了後にどのくらい効果が出たか個別に講習報告会を行います。
※今なら入塾金が半額となります。
行事日 : 2017年12月28日
中3の冬期講習会の終盤に差し掛かりました。毎日80分×4コマの授業があり、時には弱音を吐いたりする場面もありましたが、最後までやりきってくれそうです。1日5時間20分(320分)の授業が12日間ですから合計で64時間勉強したことになります。1月1日から2月12日(千葉県公立前期入試)まで43日間です。1日仮に毎日5時間勉強したとすれば5時間×43日で215時間です。それだけ、今回の64時間分の勉強の重みはあるはずです。学んだことを活かして入試に臨めるようにしましょう。
また、1月17日からは私立高校の入試がはじまります。1月13日(土)は私立の面接練習を実施しますので、不安な方はぜひご参加ください。また1月20日(土)、1月27日(土)は高校入試対策授業として補習を行います。国語の聞き取りテストや作文、数学の作図証明問題の対策などあとまわしになりがちな単元を1日かけてじっくり学習します。入試終わってから「○○をやっておけば良かった。」という後悔ほど残念なことはありません。「○○はやっておきたい。やっておこう。」と思えるものは1月・2月に全てやっておきましょう。そして、最後に合格を目指しましょう!