新着情報 / お知らせ

行事日 : 2019年09月02日
関塾志津駅校では秋の新規入塾&友達紹介キャンペーンを実施しています!今なら新しく入塾する方、紹介して下さった塾生の友達の双方に関塾オリジナルグッズを差し上げています。現在、小学生・中学生・高校生の無料体験授業も受付けています!ぜひ、この機会に関塾志津駅校で一緒に勉強して成績アップ・志望校合格を目指しましょう!
無料体験・プレゼントの詳細は関塾志津駅校にお問い合わせください。(043-464-2001)
行事日 : 2019年09月02日
高校2年生は受験勉強を始めるタイミングです。国立・私立大学の一般受験では学校の勉強だけでは太刀打ちできないことが多くあります。高2の秋から英単語の暗記、英文法の問題演習などの暗記モノを中心に学習を始めましょう。受験に必要な知識は思ているよりもかなり多くあります。まずは知っているものを増やすことから始めましょう。そして、ある程度の知識が入ったら長文読解を始めます。入試で最も配点が大きいのは長文ですし、出来るようになるまで時間もかかるものです。高2年生の冬からは長文の勉強も取り入れて、実践力を鍛えていくと上位の大学が狙えるはずです。
高校2年生の悩みで多いのは「どんな勉強をしたら良いのかわからない」、「受験の仕組みがよくわからない」といった2点に絞られます。勉強のやり方、おすすめの問題集や参考書なども関塾志津駅校でご提案します。これから受験勉強を始めようという方はぜひ、関塾志津駅校にお問い合わせください!
行事日 : 2019年09月01日
関塾志津駅校では中1・中2・中3生を対象とした学力診断テストを実施します。学力診断テストは首都圏で広く使われている模擬試験です。5科目の偏差値や順位が出るだけではなく、志望校の判定も4校行うことができます。今の実力がどのくらいなのか、ぜひチャレンジしてみてください!
対象:中1・中2・中3
場所:関塾志津駅校
費用:3500円(一般生の場合)
日時:10月12日(土)17:30~21:50
申込方法:関塾志津駅校にて受験料3500円をお支払い下さい。
その他、ご不明な点などございましたら関塾志津駅校にお問い合わせください。(043-464-2001)
行事日 : 2019年08月31日
関塾志津駅校では中学生の保護者を対象とした高校入試説明会を実施します。昨年・一昨年の中3生がどんな勉強をして、どうやって合格していったのか、関塾志津駅校としての受験戦略、保護者の方がご協力できること、中2以下の高校入試の新制度についてご説明させていただきます。塾生の方はもちろん、一般生の方も無料でご参会ただけます。関塾志津駅校がどんなことをやっているのか、これからご通塾をお考えの方はぜひご参加ください。
☆中3向け
9月23日(祝)13:00~14:40
☆中2・中1向け
11月4日(祝)13:00~14:40
お申し込みは電話またはHPよりご連絡ください。(043-464-2001)
行事日 : 2019年08月30日
中2の上志津中の数学の小テストは夏の宿題から出されます。範囲は中1で勉強した正負の計算・文字式・方程式・比例・反比例などです。小テストは基本的な問題が出題されるので、簡単な問題を確実に解き切る練習をします。一方で、数学な苦手な生徒にとっては中1の復習をする絶好の機会になるはずです。関塾志津駅校の個別指導ではお子様のペースに合わせて戻って勉強することができます。中2・中3生であっても中1の復習をしたい方、基礎固めをしたい方はぜひ関塾志津駅校にお問い合わせください。
行事日 : 2019年08月29日
2021年大学入試から英検を始めとする民間試験が入試に使われることが決定しました。関塾志津駅校では「英検対策コース」を設置しています。「Reading」「Writing」「Listening」「Speaking」の4技能をバランスよく学習していきます。もちろん2次面接の練習も1次試験合格者は行っていきます。英検の勉強は大学受験の入試対策にもつながります。高2・高1生のみなさんはぜひ英検を取得して大学受験に臨みましょう。
現在受付中のコースは以下の級です
英検5級コース 英検4級コース 英検3級コース 英検準2級コース 英検2級コース 英検準1級コース
行事日 : 2019年08月28日
9月は多くの中学校で定期テストが行われます。2学期始まってすぐなので夏休みの成果も出やすい時期です。9月になったら定期テストの勉強を始めるようにしましょう。
まずは、中学校のワークです。学校のワークは最もテストに出やすい問題です。これを1周・2周・3周と繰り返しましょう。テスト間近になって慌ててやっているようでは、覚えることよりも少しでも速く終わらせることが目的に変わってしまいます。時間に余裕のある時であれば覚えることが優先されますから、効果的な勉強ができます。3週間・4週間余裕のある時期からテスト勉強を始めて、結果の出る勉強をしましょう!
勉強のやり方が分からない、どのくらいやったら良いのかわからない、高校受験の勉強を始めたい方は関塾志津駅校にお問い合わせください。
行事日 : 2019年08月27日
関塾志津駅校では佐倉市立井野中学校の定期テスト対策を行います。9月2日の定期テストに向けて、7月までに勉強してきたことを復習します。勉強のやり方が分からない方、思うように成績が伸びていなくて困っている方はぜひ関塾志津駅校の定期テスト対策をご活用ください!
井野中のテスト問題を分析した対策教材をも作成しています。詳しくは関塾志津駅校にお問い合わせください。(043-464-2001)
行事日 : 2019年08月26日
な、な、なんと無料で秋期講習会!
~急げ急げ!燃えるとまだ間に合います!!限定20名です。~
(8月26日より受付開始!)
完全個別の関塾(かんじゅく)志津駅校は、以下に説明してあります授業方法をもっともっと知っていただくために、特別に「秋期講習会」として限定20名の枠を設けました。尚、定員になり次第締め切らせていただきますので、お早めにお申し込み下さい。
★生徒2名 対 講師1名の個別体験コースを45分×4回★
科目:数学(算数) 英語 国語 理科 社会から1科目選択
対象:小学生、中学生、高校生 ※初めての方に限ります
授業料:無料
時間割:15:00~16:30 16:40~18:10
18:20~19:50 20:00~21:30
流れ:まずはお電話からご連絡いただき、来訪予約をしていただきます。その後来訪していただき、科目・単元・授業日時を決定します。そして、講習会スタートです。全4回の授業終了後にどのくらい効果が出たか個別に講習報告会を行います。
※今なら入塾金が半額となります。
行事日 : 2019年08月25日
☆上志津中の小テスト対策☆
9月には佐倉市立上志津中学校で小テストが行われます。7月にも小テストがあり、9月にもありますから範囲は狭く、また基本的な内容が出題されます。とは言っても「7月に勉強したことなんてもう覚えていない!」なんてことになっている生徒も少なくはないはずです。9月に入ったら1ヶ月以上前のことを思い出して勉強しなければなりません。1学期と違って9月は成績の差が出やすい時期です。小テストに向けて夏休みモードから勉強モードに切り替えて勉強し始めましょう。
関塾志津駅校の個別指導ではつまずいた所から復習することができます。学校の授業が全然わからない、何からやったら良いかわからない場合には1度関塾志津駅校の個別指導授業を体験してみてください!