[個別指導・集団指導]関塾 志津駅校

新着情報 / お知らせ

新着情報

新着情報 / お知らせ


新着情報 / お知らせ

行事日 : 2020年01月14日

センター試験まであとわずか!

センター試験まであとわずか!

大学入試センター試験まであと数日に迫りました。高校3年生・大学受験生の皆さんはラストスパートをかけている頃だと思います。センター試験はある意味独特な試験です。マークシート形式に慣れる、英語であれば発音アクセント、不要文を取り除く問題はなかなか出くわすことが少ないです。最後はしっかり過去問題集をやりこなして(最低でも5年分)入試に向かいましょう!

また、高2・高1生のみなさんはセンター試験ではなく大学入試共通テストとなりますが、今の受験生がどんな勉強をしているのか、どのくらい勉強しているのかを見てみましょう。必ず参考になる部分はあります。

行事日 : 2020年01月12日

学力診断テストのご案内

学力診断テストのご案内

関塾志津駅校では中1・中2生を対象とした学力診断テストを実施します。学力診断テストは首都圏で広く使われている模擬試験です。5科目の偏差値や順位が出るだけではなく、志望校の判定も4校行うことができます。今の実力がどのくらいなのか、ぜひチャレンジしてみてください!

対象:中1・中2
場所:関塾志津駅校
費用:3500円(一般生の場合)
日時:2月1日(土)17:30~21:50 
申込方法:関塾志津駅校にて受験料3500円をお支払い下さい。
その他、ご不明な点などございましたら関塾志津駅校にお問い合わせください。(043-464-2001)

行事日 : 2020年01月11日

関塾のテレビCMが放送されます!

関塾のテレビCMが放送されます!

2020年になり、関塾のテレビCMが放送されることが決定しました!関塾に興味のある方はぜひご覧ください!

日時:2020年1月20日(月)22:00~22:54
   2020年1月27日(月)22:00~22:54
テレビ局:フジテレビ
番組名:「新説!所JAPAN」

行事日 : 2020年01月08日

まもなく私立高校入試スタート!

まもなく私立高校入試スタート!

1月17日から私立の高校入試がスタートします。私立志望者はもちろんのこと、県立志望者にとっても大切な数日間となります。ここまで頑張ってきた成果を出せるように関塾志津駅校としても応援していきます!1月・2月は補習授業がたくさんあります。最後の最後まで徹底的に勉強して受験に臨みましょう。

また、中1・中2生にとっては受験生の背中を見る絶好の機会です。どんな勉強をしているのか、どのくらい勉強しているのか、どんな結果が出てきているのかを注目してみましょう。1年後・2年後を見据えて受験を考える良いきっけととなります。

行事日 : 2020年01月06日

な、な、なんと無料で開校5周年記念講習会!

な、な、なんと無料で開校5周年記念講習会!

な、な、なんと無料で開校5周年記念講習会!
(2020年1月6日より受付開始)

~急げ急げ!燃えるとまだ間に合います!!限定30名です。~


完全個別の関塾(かんじゅく)志津駅校は、以下に説明してあります授業方法をもっともっと知っていただくために、特別に「開校5周年記念講習会」として限定30名の枠を設けました。尚、定員になり次第締め切らせていただきますので、お早めにお申し込み下さい。

★生徒2名 対 講師1名の個別体験コースを45分×4回★
科目:数学(算数) 英語 国語 理科 社会から1科目選択
対象:小学生、中学生、高校生 ※初めての方に限ります
授業料:無料
時間割:15:00~16:30 16:40~18:10
    18:20~19:50 20:00~21:30

流れ:まずはお電話からご連絡いただき、来訪予約をしていただきます。その後来訪していただき、科目・単元・授業日時を決定します。そして、講習会スタートです。全4回の授業終了後にどのくらい効果が出たか個別に講習報告会を行います。

※今なら入塾金が半額となります。

行事日 : 2020年01月04日

2020年は英語の改革の年です!

2020年は英語の改革の年です!

小学校では5年生から英語の授業が本格的にスタートします。いわゆる4技能「読む」「書く」「話す」「聞く」が求められる授業が展開されます。小学校6年生では、旧カリキュラムの中2内容まで扱います、これにっよって中1の教科書もアルファベットやbe動詞からではなく、ある程度英語を勉強してきたことを前提に授業が進むことになります。小学校の英語で躓いてしまうと挽回が難しくなります。苦手を作らないように先取り学習をお勧めします。

一方、中学生では2020年の中学校3年生の代から千葉県公立高校の入試が1本化され、大きく入試制度が変わります。その中でも英語の試験が50分から60分に変更され、長文読解の量が触れたり、リスニングで読まれる分が長くなったりすることが予想されています。千葉県公立高校の入試では英語重視の傾向がこれから始まりそうです。

大学入試はメディアでも報じられている通りセンター試験が廃止されて、大学入試共通テストが始まります。さまざま方向転換がありましたが、英語は「リーディング」と「リスニング」に分けられ各100点で200点満点になるよていです。また、私立・国立の入試でも英検をはじめとする英語民間試験のスコアによって出願基準、優遇、加点、満点扱い、英語の試験免除などになることがあります。もはや、大学受験生にとって英語民間試験は必須です。

行事日 : 2020年01月03日

個別指導だからこそできるきめ細かい指導!

個別指導だからこそできるきめ細かい指導!

関塾志津駅校は先生1人につき生徒2名までの個別指導です。

①週1回・1科目から通うことができます!
関塾志津駅校は週1回・1科目からはじめることができます。まずは塾に慣れてから少しずつ勉強時間を増やしていくことができます。勉強が苦手な方も、机に向かう習慣がない方も少しずつペースを上げて勉強の習慣をみにつけることができます。

②受験に必要な科目(5科)はいつでも勉強を始めることができます!
中学受験・高校受験・大学受験はたいてい3~5科目の勉強が必要となります。出遅れてしまった科目もあとから挽回させることができます。また、受験校が決まればその学校の傾向に合わせた受験対策を行っていきます。模擬試験の結果や定期テストの結果を踏まえて3~5科目のトータルバランスを考えた指導を行います。

③お子様にぴったりの授業を提供します!
1人1人今の悩みや成績は違います。目標もバラバラ。今の成績を上げるための“最速・最短ルート“を考え、無理なく、無駄なく勉強できるのが個別指導の最大のメリットです。

行事日 : 2020年01月02日

あけましておめでとうございます!

あけましておめでとうございます!

2020年、令和2年が始まりました。今年は何と言っても東京オリンピックがある年ですから、最も印象に残りやすい1年になるかもしれません。

また、受験業界では小学生の新カリキュラムがスタートし英語が本格的に勉強されるようになります。高校入試では新中3生から千葉県公立高校の入試制度が変わり、1本化されます。大学入試では新高3生から大学入試共通テストが始まります。

2020年は大きく社会や受験業界が動く1年になるでしょう。関塾志津駅校も6年目に突入します。これまで多くの方に支えていただき、ここまできました。志津地域ナンバー1の学習塾として1人1人の成績を伸ばしていきます。どうぞ、今後も関塾志津駅校にご期待ください!

行事日 : 2019年12月30日

年末年始の営業時間について

年末年始の営業時間について

関塾志津駅校では年末年始は以下の時間帯に営業時間帯が変わります。何かお問い合わせなどは営業時間内にお願いします。

12月29日(日) 10:00~22:00
12月30日(月) 10:00~20:00
12月31日(火) 休校日
 1月 1日(水) 休校日
 1月 2日(木) 休校日
 1月 3日(金) 10:00~22:00

何かご不明な点などございましたら関塾志津駅校にお問い合わせください。
(043-464-2001

行事日 : 2019年12月29日

中学受験の勉強を始めるならこのタイミング!

中学受験の勉強を始めるならこのタイミング!

小4・小5の保護者様へ

関塾志津駅校では「中学受験コース」をお設置しています。中学受験というと、結構大変そうなイメージがありますが、少しずつ慣れていくという方法もあります。関塾志津駅校は個別指導ですから、週1回・週2回から通ってペースに慣れていくことができます。また、個別指導はお子様が躓いているところから復習して勉強を始めることができるので、授業についていけないという心配はありません。近隣の私立中学の受験はお任せください!

現在、冬期無料体験授業を行っています。中学受験について気になっている方は1度関塾志津駅校にお問い合わせください