[個別指導・集団指導]関塾 志津駅校

新着情報 / お知らせ

新着情報

新着情報 / お知らせ


新着情報 / お知らせ

行事日 : 2019年12月11日

最近の大学入試とは!?

最近の大学入試とは!?

2021年入試(現在の高校2年生)から「大学入試センター試験」が廃止され代わりに「大学入試共通テスト」が始まります。大学入試共通テストは国語・数学で記述形式が入るほか、英語はリスニングの配点が200点満点中の100点を占めることになります。文科省から2019年11月1日に英語民間試験の導入が延期されたため、英語4技能の入試は見送られましたが、私大・国立大では入試改革が進んでいます。

〇英語民間試験とは?
最も馴染みがあるのは「英検」です。今では英検のスコアが大学入試に使われます。例えば出願基準、入試での加点、入試で満点扱いなどは大学によっても異なりますが、多くの大学では英検などでよいスコアを出していると優遇される仕組みになっています。

〇推薦入試を狙うなら高1・高2こそ勝負!
推薦入試には「指定校推薦」と「公募推薦」の2種類があります。指定校推薦とは学校に推薦してもらい、試験を受ければ(小論文や面接のみ)ほぼ100%合格できます。公募推薦は試験(学科試験がある場合もある)の結果次第で合否が決まります。どちらも共通して言えることは高1の1学期から高3の1学期までの学校の成績(=平均評定)が高くなければ受験することができません。推薦を狙うなら高3からでは遅すぎます。高1・高2で学校の勉強をコツコツ進めていった結果、推薦が受験できるのです。だから、高1・高2でほぼ決まると言っても過言ではありません。

〇AO入試も視野に入れよう!
AO入試は自己推薦のような入試です。自分の特性を生かして入試を進めることができます。っもちろんその際に大切なのは、学校の成績(=平均評定)です。推薦入試同様に高1・高2からコツコツ努力をできる生徒ほど有利な入試です。

〇一般入試で志望大学を目指す!
国立大学や難関私立大学の多くは一般受験で合格する生徒が多くいます。国立であれば5教科7科目(英数国理社)、私立大学であれば3教科(英国社または英数理)の受験です。受験に必要な科目を徹底的に鍛えていきましょう。大学入試は高校入試と全く違って複雑な入試システムです。志望大学を早めに決めて、それに合わせて勉強していくことが志望校合格に必要なことです。

行事日 : 2019年12月12日

大学受験を目指す高校2年生の皆さんへ!

大学受験を目指す高校2年生の皆さんへ!

高校2年生は12月上旬に定期テストがあり、その後冬休みに入ります。大学受験を目指す生徒にとっては高校2年生の冬休みは貴重な2週間になります。大学受験の勉強をスタートさせる時期ですし、大学受験の土台を作る期間です。受験勉強は高校3年生になってからでは遅いですから、ちょうど1年前であるこの冬休みから始めましょう!

関塾志津駅校では勉強のやり方から指導します。どんな問題集・参考書を使ったらよいかもお伝えします。1人1人にあった勉強スタイルで学習を進めていきます。

ぜひ、1度関塾志津駅校の体験授業を受けてみてください!

行事日 : 2019年12月13日

【おすすめ】小5・小6英語コース

【おすすめ】小5・小6英語コース

関塾志津駅校では小5・小6生を対象に「英語コース」を設置しています。大学受験・高校受験を中心に英語重視の傾向が続く昨今、英会話と受験を意識した授業を「英語コース」では行っています。小学校で英語が必修化されています。小学校の予習復習はもちろん、中学校の先取り学習にもつながります。公立中学校に進学して、上位の成績を目指したい方はぜひ、英語コースにご参加ください!

※英語コースは定員8名で行っています。

行事日 : 2019年12月13日

【中2】冬からの挽回を目指す

【中2】冬からの挽回を目指す

中学校2年生は高校入試まであとちょうど1年に差し掛かっています。千葉県では高校入試は1月17日から始まりますから、冬休みを過ぎるとちょうど1年となります。

中2生で大切なことは中2内容を中2までにできるようにしておくことです。千葉県公立高校の入試問題は70~80%は中1・中2内容から出題されます。したがって中2までのことをできるようにしておけば、高校入試の基礎・土台が固まるということです。英語であれば不定詞・動名詞・接続詞・助動詞などを勉強してきました。数学であれば式の計算・連立方程式・1次関数はどの中学校でも習っています。こういった単元の復習こそが、高校入試に向けた勉強につながります。

関塾志津駅校では冬期講習会で既習範囲の復習を行います。今まで勉強してきたことに不安のある方はぜひ1度関塾志津駅校にお問い合わせください。個別指導・集団指導の両形態がありますので、お子様にぴったりのコースを選択してください。

行事日 : 2019年12月15日

【中学生】学力診断テストのご案内

【中学生】学力診断テストのご案内

関塾志津駅校では中1・中2生を対象とした学力診断テストを実施します。学力診断テストは首都圏で広く使われている模擬試験です。5科目の偏差値や順位が出るだけではなく、志望校の判定も4校行うことができます。今の実力がどのくらいなのか、ぜひチャレンジしてみてください!

対象:中1・中2
場所:関塾志津駅校
費用:3500円(一般生の場合)
日時:2月8日(土)17:30~21:50 
申込方法:関塾志津駅校にて受験料3500円をお支払い下さい。
その他、ご不明な点などございましたら関塾志津駅校にお問い合わせください。(043-464-2001)

行事日 : 2019年12月16日

な、な、なんと無料で冬期講習会!

な、な、なんと無料で冬期講習会!

な、な、なんと無料で冬期講習会!

~急げ急げ!燃えるとまだ間に合います!!限定20名です。~
(12月4日現在あと12名)

完全個別の関塾(かんじゅく)志津駅校は、以下に説明してあります授業方法をもっともっと知っていただくために、特別に「冬期講習会」として限定20名の枠を設けました。尚、定員になり次第締め切らせていただきますので、お早めにお申し込み下さい。

★生徒2名 対 講師1名の個別体験コースを45分×4回★
科目:数学(算数) 英語 国語 理科 社会から1科目選択
対象:小学生、中学生、高校生 ※初めての方に限ります
授業料:無料
時間割:15:00~16:30 16:40~18:10
    18:20~19:50 20:00~21:30

流れ:まずはお電話からご連絡いただき、来訪予約をしていただきます。その後来訪していただき、科目・単元・授業日時を決定します。そして、講習会スタートです。全4回の授業終了後にどのくらい効果が出たか個別に講習報告会を行います。

※今なら入塾金が半額となります。

行事日 : 2019年12月18日

冬期講習会のご案内

冬期講習会のご案内

☆冬期講習会のご案内☆

関塾志津駅校では12月より冬期講習会を行います。冬期講習会では2学期までに勉強してきた内容の復習と、1月からの先取りなどを行います。また、普段学習していない科目を受講することもできますので、不安のある教科や苦手な単元をこの冬休みに克服することができます。受験生は最後の総仕上げ、追い込みとして、志望校の対策なども行っていきます。個別指導・集団指導はお子様のぴったりのコースを選択することができます。

【個別指導】※先生1人につき生徒2人までの指導
対象:小3~小6 中1~中3 高1~高3
科目:英語 数学(算数) 国語 理科 社会の中から選択
日程:12月16日(月)~1月13日(月)の中で選択


【少人数制集団指導】※1クラス5~15名のクラス
対象:小5~小6 中1~中3
科目:英語 数学 国語 理科 社会 ※小学生は英語のみ
日程:12月21日(土)~1月5日(日)
   ※学年よって日程・時間が異なりますので詳しくは教室にお問い合わせください。

【申込方法】
まずはDr.関塾志津駅校にご連絡ください。受講前に1度事前に打ち合わせをして、冬期講習会の具体的な日程や科目などを決定していきます。


Dr.関塾志津駅校 043-464-2001

行事日 : 2019年12月19日

【新中1】中学準備講座のご案内

【新中1】中学準備講座のご案内

☆新中学1年生の皆さんへ

関塾志津駅校では小学校6年生を対象とした「中学準備講座」を行います。中学生の先取りとして英語はアルファベットから英単語の練習、be動詞の文まで学習します。数学は正負の計算・文字式などの中1の最初に勉強する計算問題を中心に勉強します。近隣の中学校の定期テストは6月に行われます。最初のテストでよい結果を出すためにも、早い段階から準備しておきましょう!

日程:2月11日(火)~3月19日(木)
   毎週火曜日と木曜日
科目:英語 数学
申込:関塾志津駅校にご連絡ください。(043-464-2001)



西志津中・志津中・上志津中の定期テスト対策は関塾志津駅校にお任せください!

行事日 : 2019年12月20日

【新高1】高校準備講座のご案内

【新高1】高校準備講座のご案内

関塾志津駅校では新高校1年生を対象とした高校準備講座を行います。高校入試が終わって息を抜きすぎないようにしましょう。高校に入ってからも勉強は続きますし、高校の中でどの成績をとっているかも大切です。高校1年生の間は、学校の勉強についていけるように、学校の勉強を中心に授業を進めます。高校に入ってからも勉強を頑張りたい方はぜひ、関塾志津駅校にお問い合わせください!

日程:2020年3月または4月から開始
   ※曜日は選べます
科目:英語 数学 国語の中から選択
形態:個別指導
授業内容:学校の予習・復習で定期テスト対策を実施

※その他、何かご不明な点などございましたら関塾志津駅校にお問い合わせください。

行事日 : 2019年12月22日

年末年始の教室営業時間について

年末年始の教室営業時間について

関塾志津駅校では年末年始は以下の時間帯に営業時間帯が変わります。何かお問い合わせなどは営業時間内にお願いします。

12月29日(日) 10:00~22:00
12月30日(月) 10:00~20:00
12月31日(火) 休校日
 1月 1日(水) 休校日
 1月 2日(木) 休校日
 1月 3日(金) 10:00~22:00

何かご不明な点などございましたら関塾志津駅校にお問い合わせください。
(043-464-2001)