[個別指導・集団指導]関塾 志津駅校

新着情報 / お知らせ

新着情報

新着情報 / お知らせ


新着情報 / お知らせ

行事日 : 2019年08月22日

佐倉市立井野中テスト対策

佐倉市立井野中テスト対策

関塾志津駅校では佐倉市立井野中学校の定期テスト対策を行います。9月2日の定期テストに向けて、7月までに勉強してきたことを復習します。勉強のやり方が分からない方、思うように成績が伸びていなくて困っている方はぜひ関塾志津駅校の定期テスト対策をご活用ください!

井野中のテスト問題を分析した対策教材をも作成しています。詳しくは関塾志津駅校にお問い合わせください。(043-464-2001)

行事日 : 2019年08月23日

☆手を動かしていますか?☆

☆手を動かしていますか?☆

☆手を動かしていますか?☆

勉強をするときに「読む」や「見る」だけで終わってしまっているようでは頭の中に定着させることはできません。暗記する(=覚える)ためには、「書く」という作業が必要です。中学校の定期テストも高校入試も解答を「書く」ことで正解を得られます。普段から「書く」練習をして勉強するとテスト対策につながります。

勉強のやり方がわからない、やっていても思うように成績が伸びない場合にはぜひ関塾志津駅校にお問い合わせください。お子様にぴったりの学習方法を見つけていきます。

行事日 : 2019年08月24日

☆模試は積極的に活用する!☆

☆模試は積極的に活用する!☆

☆模試は積極的に活用する!☆

模擬試験はとても大切です。自分の学力・成績を知ることもさることながら、結果を見て次にどう活かすかなのです。思っていたよりもできていなかった場合には、勉強方法を見直すきっかけになります。特に中3生であれば、志望校との乖離が勉強方針の改善につながります。また、志望校の判定なども受験校を考えるきっかけとなって、モチベーションアップにつながります。中3生は「県立そっくりVもぎ」「学力診断テスト」が今週末、来週末にあります。夏の成果として結果を残しましょう!そして秋からの勉強の見直しを考えましょう。

行事日 : 2019年08月25日

☆上志津中の小テスト対策☆

☆上志津中の小テスト対策☆

☆上志津中の小テスト対策☆

9月には佐倉市立上志津中学校で小テストが行われます。7月にも小テストがあり、9月にもありますから範囲は狭く、また基本的な内容が出題されます。とは言っても「7月に勉強したことなんてもう覚えていない!」なんてことになっている生徒も少なくはないはずです。9月に入ったら1ヶ月以上前のことを思い出して勉強しなければなりません。1学期と違って9月は成績の差が出やすい時期です。小テストに向けて夏休みモードから勉強モードに切り替えて勉強し始めましょう。

関塾志津駅校の個別指導ではつまずいた所から復習することができます。学校の授業が全然わからない、何からやったら良いかわからない場合には1度関塾志津駅校の個別指導授業を体験してみてください!

行事日 : 2019年08月25日

☆西志津中・志津中テスト対策☆

☆西志津中・志津中テスト対策☆

☆西志津中・志津中テスト対策☆

9月は佐倉市立西志津中学校・志津中学校では定期テストがあります。9月からは今までに勉強してきた内容を復習して定期テストの勉強に備えましょう。関塾志津駅校では8月までにテスト範囲の勉強を終え、9月はテスト範囲の復習に時間をかけます。何度も何度も同じことを繰り返し行うことで、頭の中に記憶が残り定着していきます。勉強が苦手な生徒さんには、1から何をやったら良いのか、テキストやノートの使い方からしっかり指導します。西志津中・志津中のテスト対策授業もございますので、1度ご参加ください。一般生の方も無料で受講いただけます。

≪西志津中対策≫
9月14日(土) 17:30~21:30
≪志津中対策≫
9月21日(土) 17:30~21:30

※詳しくは関塾志津駅校にお問い合わせください。(043-464-2001)

行事日 : 2019年08月26日

な、な、なんと無料で秋期講習会!

な、な、なんと無料で秋期講習会!

な、な、なんと無料で秋期講習会!

~急げ急げ!燃えるとまだ間に合います!!限定20名です。~
(8月26日より受付開始!)


完全個別の関塾(かんじゅく)志津駅校は、以下に説明してあります授業方法をもっともっと知っていただくために、特別に「秋期講習会」として限定20名の枠を設けました。尚、定員になり次第締め切らせていただきますので、お早めにお申し込み下さい。

★生徒2名 対 講師1名の個別体験コースを45分×4回★
科目:数学(算数) 英語 国語 理科 社会から1科目選択
対象:小学生、中学生、高校生 ※初めての方に限ります
授業料:無料
時間割:15:00~16:30 16:40~18:10
    18:20~19:50 20:00~21:30

流れ:まずはお電話からご連絡いただき、来訪予約をしていただきます。その後来訪していただき、科目・単元・授業日時を決定します。そして、講習会スタートです。全4回の授業終了後にどのくらい効果が出たか個別に講習報告会を行います。

※今なら入塾金が半額となります。

行事日 : 2019年08月27日

☆井野中テスト対策☆

☆井野中テスト対策☆

関塾志津駅校では佐倉市立井野中学校の定期テスト対策を行います。9月2日の定期テストに向けて、7月までに勉強してきたことを復習します。勉強のやり方が分からない方、思うように成績が伸びていなくて困っている方はぜひ関塾志津駅校の定期テスト対策をご活用ください!

井野中のテスト問題を分析した対策教材をも作成しています。詳しくは関塾志津駅校にお問い合わせください。(043-464-2001)

行事日 : 2019年08月28日

定期テストに向けた勉強

定期テストに向けた勉強

9月は多くの中学校で定期テストが行われます。2学期始まってすぐなので夏休みの成果も出やすい時期です。9月になったら定期テストの勉強を始めるようにしましょう。
まずは、中学校のワークです。学校のワークは最もテストに出やすい問題です。これを1周・2周・3周と繰り返しましょう。テスト間近になって慌ててやっているようでは、覚えることよりも少しでも速く終わらせることが目的に変わってしまいます。時間に余裕のある時であれば覚えることが優先されますから、効果的な勉強ができます。3週間・4週間余裕のある時期からテスト勉強を始めて、結果の出る勉強をしましょう!

勉強のやり方が分からない、どのくらいやったら良いのかわからない、高校受験の勉強を始めたい方は関塾志津駅校にお問い合わせください。

行事日 : 2019年08月29日

英検対策コース受付中♪

英検対策コース受付中♪

2021年大学入試から英検を始めとする民間試験が入試に使われることが決定しました。関塾志津駅校では「英検対策コース」を設置しています。「Reading」「Writing」「Listening」「Speaking」の4技能をバランスよく学習していきます。もちろん2次面接の練習も1次試験合格者は行っていきます。英検の勉強は大学受験の入試対策にもつながります。高2・高1生のみなさんはぜひ英検を取得して大学受験に臨みましょう。

現在受付中のコースは以下の級です
英検5級コース  英検4級コース 英検3級コース  英検準2級コース  英検2級コース  英検準1級コース

行事日 : 2019年08月30日

【中2数学】上志津中テスト対策

【中2数学】上志津中テスト対策

中2の上志津中の数学の小テストは夏の宿題から出されます。範囲は中1で勉強した正負の計算・文字式・方程式・比例・反比例などです。小テストは基本的な問題が出題されるので、簡単な問題を確実に解き切る練習をします。一方で、数学な苦手な生徒にとっては中1の復習をする絶好の機会になるはずです。関塾志津駅校の個別指導ではお子様のペースに合わせて戻って勉強することができます。中2・中3生であっても中1の復習をしたい方、基礎固めをしたい方はぜひ関塾志津駅校にお問い合わせください。