新着情報 / お知らせ

行事日 : 2019年04月12日
☆小5・小6英語コース☆
小学校でも英語の学習が始まりました。中学入学前から英語を苦手とすることなく、英語に慣れ親しんでいきます。これから求められる「読む・書く・聞く・話す」の4技能をバランスよく学習できる教材を使って授業を進めます。英語を得意に、英語を武器にできるように指導していきましょう。
行事日 : 2019年04月13日
過去問やマーク模試などを活用して、センター特有の問題の演習・解説を行っていきます。2021年以降は大学入試共通テストでは、記述問題などが加わり、傾向も変わります。特に記述問題は採点基準がわからず、独学が難しいです。授業内で添削しながら受験生に合った指導を行います。
行事日 : 2019年04月15日
☆関塾の個別指導とは☆
関塾志津駅校の個別指導は先生1人につき生徒2人までの指導です。いつでもわからないことがわれば質問してください。また、学習内容もお子様にぴったりの教材・進度で指導します。わからないところは時間をかけて説明します。英語・数学・国語・理科・社会の中から選択して、毎週決まった曜日・時間帯に指導します。
行事日 : 2019年04月16日
☆ゴールデンウィーク期間の教室営業について☆
関塾志津駅校は以下の期間は休校日となります。お問い合わせの際には、営業時間にご連絡いただきますようお願いいたします。
2019年5月1日(水)~5月5日(日) 休校日
なお、10連休期間でもその他の日程は通常通り授業を行います。自習もできますのでいつでも来てください。
行事日 : 2019年04月17日
理由1…塾だけで勉強が完結できる!
最大1000分以上の学習時間をご提供
塾講師として15年、中学生の勉強を見てきましたが、塾にいる時間が長い生徒ほど成績が伸びる傾向があります。家ではスマホやゲーム、テレビなどの誘惑が多いため、集中してまとまった時間を確保できないことが多いようです。関塾志津駅校では毎日15:00~22:00まで自習室を開放しています。特に予約や事前連絡は必要ありません。中3生であればほぼ毎日、中1・中2生であれば定期テスト1週間前は積極的に活用するよう指導しています。もちろん質問もできます。
こうすることで、塾での学習時間が多くなり。「家では勉強しない・・・。」という悩みを解決することができます。結果、多くの生徒が定期テストの点数を伸ばして順位を上げて、志望校に合格しています。
行事日 : 2019年04月20日
理由2…佐倉市公立中学校のワークに基づいた学習法だから、テストのポイントを外さない。
関塾志津駅校に通う生徒の多くは志津駅周辺の公立中学生の方です。そのため、西志津中・志津中・上志津中に特化した教材を使用して授業を行います。つまり、授業で扱った問題やテキストを何度も繰り返すことで、テストに出るポイントを効率よく、確実に記憶できるため、短期間で定期テストの点数アップが可能です。そして、テスト終了後には各中学校の定期テストの問題をコピーさせていただき、過去問として保存していますので、各中学校の傾向と対策も万全です。テスト前には各中学校ごとのオリジナル対策教材を作成し、対策授業と合わせて点数アップを目指します。実際に対策教材と同じ問題がテスト本番でも多数出題されています。
行事日 : 2019年04月21日
理由3…個別指導と集団指導があり
お子様にぴったりの受講ができる!
個別指導は先生1人につき生徒1人もしくは2人で授業を行います。先生がいつも隣にいるので、いつでも質問することができます。勉強が不安な方や、苦手科目を克服したい方にはお勧めです。英語・数学(算数)・国語・理科・社会から科目を選択してください。
集団指導は1週間で英語・数学・国語・理科・社会を学習します。1クラス10名程度の定員で行っていますので、1人1人しっかり見ていきます。定期テストで5科目の点数を伸ばしたい方や、高校受験に向けてバランスよく学習したい方にはぴったりの授業です。
最初は個別指導ではじめて慣れたころに集団指導への変更もできます。お子様の学習状況に合わせて受講して下さい。
行事日 : 2019年04月22日
☆新緑講習会を無料で開催!~限定20名~☆
新学年が始まって、早くも約1か月です。
お子さんの様子はいかがでしょうか。
新しい環境には慣れましたか?
いいスタートダッシュが出来そうですか?
お子さんの『やる気や意欲』はしっかりと『がんばり』に結びついていますか?
すでに着々と『がんばり』を継続しているお子さんは
これから始まる学校行事で結果を出す為、緊張の度合いも高まります。
まだ具体的に行動できていないお子さんは一日も早く『がんばり』を
スタートさせて、来たる学校行事に備えていかねばなりません。
新しい環境の中で学校生活に慣れていく一方で
『がんばり』が疎かになっていないか、いま一度、『やる気と意欲』を思い出し
1か月間を振り返ってみることが大切です。
お子さんそれぞれの『がんばり』を全力で応援し、
寄り添ってお手伝いする個別指導塾の『Dr.関塾志津駅校』で、
結果をどん欲に求めて、スタートダッシュを成功させましょう!
まずは『Dr.関塾志津駅校』がどのような塾か知っていただくために
無料で新緑講習会を実施致します。
お子さんの『がんばり』を適確にサポートして結果に導くために、
ぜひ状況をご相談のうえ、新緑講習会を体験してください!
☆★☆ 関塾と一緒に、お子さんの『がんばり』を結果に繋げよう!☆★☆
【 無料新緑講習会 実施要項 】
~生徒2名対講師1名の授業を45分×全4回~
◆科 目◆ 数学(算数)英語 国語 理科 社会 から1科目を選択
◆対 象◆ 小学生 中学生 高校生 ※初めての方に限ります
◆期 間◆ お申込日より2週間以内に45分×4回を実施
◆学 費◆ 無料
◆時間割◆ 月曜日~土曜日
①15:00~16:30 ②16:40~18:10
③18:20~19:50 ④20:00~21:30
◆コース◆ 生徒2名 対 講師1名の体験コース
◆内 容◆ 事前に科目・単元をご相談させて頂いたうえで授業を行ないます
行事日 : 2019年04月25日
①勉強のやり方から指導します!
“勉強はやらないといけない”とはわかっていてもいざ何からやればいいのか、どうやればいいのかわからないという悩みをよく聞きます。そこで関塾志津駅校では勉強のやり方から指導します。教材の使い方、勉強の取り組み方、計算練習の仕方、英単語の覚え方、文章読解の考え方などをを丁寧に説明します。勉強に自信がなくても関塾志津駅校なら大丈夫です♪安心してついてきてください。
②質問や自習はいつでもOK!
教室営業時間内であればいつでも質問を受け付けます。また、自習もいつでも来てください。1人で家で勉強することが難しい場合にはなるべく塾を活用してください。非受験学年であれば定期テスト前に、受験生であれば授業のない日でも勉強に来ている生徒がいます。自習中にわからないものがらえばいつでも質問に来てください。成績アップのために、関塾志津駅校を積極的に活用しましょう!
行事日 : 2019年05月05日
関塾志津駅校では中1・中2・中3生を対象とした学力診断テストを実施します。学力診断テストは首都圏で広く使われている模擬試験です。5科目の偏差値や順位が出るだけではなく、志望校の判定も4校行うことができます。今の実力がどのくらいなのか、ぜひチャレンジしてみてください!
対象:中1・中2・中3
場所:関塾志津駅校
費用:3500円(一般生の場合)
日時:6月1日(土)17:30~21:50
申込方法:関塾志津駅校にて受験料3500円をお支払い下さい。
その他、ご不明な点などございましたら関塾志津駅校にお問い合わせください。(043-464-2001)